ご自宅から大切なお骨をお寺に配送する供養

初めての方へ

送骨供養とは、ご自宅から大切なご遺骨をお選びいただいた寺院へ郵送し、各寺院が責任を持ち納骨・読経を執り行う供養です。ご納骨は寺院様の合祀墓(合同墓)となり、その後、永代供養させていただきます。

  • 継承者がいないのでお墓を持てない
  • 分家(新家)で付き合いのあるお寺がない
  • 菩提寺が遠方でなかなかお参りに行けない
  • 高齢になり重い骨壺を運べない
  • 無縁仏にならないか心配
  • あまり予算をかけられない

等々、お困りごとを抱える方は少なくありません。また昨今では、お墓じまいをしたが複数のご先祖様の遺骨をどうしていいのか?というお悩みもございます。わたくしども送骨供養.comでは、様々なご事情のある中、多くの皆様にご安心いただけるよう、納骨から永代にわたっての供養を責任をもって執り行っていただく全国の寺院をご紹介しております。
管理費、年会費などは一切不要で、檀家になる必要はございません。
※お付き合いのある寺院、菩提寺のある方はご利用いただけない場合もあります。

送骨供養.comをご利用の皆さまからお声が届いております!

  • 父は生前から「余りお金をかけずに」と言われていましたので予算が第一でした。
    ネット検索をしたところ"送骨"という言葉を知りました。はじめはお骨を送ることに迷いはありましたが、問い合わせてみると丁寧に教えてくれ、不安も払しょくされました。安心できる寺院も見つかり、こちらにお任せしようと決めました。 T様(50代女性)
  • 何年も両親の遺骨が家に置いてありました。
    私たち夫婦には子供がおらず、お墓を持つつもりはなかったので、自分たちの終活とともにいろいろ探したところ、送骨供養.com掲載の寺院さんへお願いする事となりました。
    家内が一度問い合わせをしましたが、説明が分かりやすかったと言っていました。
    永代供養していただき満足しています。 K様(60代ご夫婦)
  • 管理費も含まれている永代供養墓を探していました。
    希望の地区から寺院を選ぶことができ、予算内で選べたので助かりました。 A様(40代男性)
  • 母が亡くなり、合同墓を探していました。
    たまたま母の故郷で永代供養墓を見つけたのですぐに決めました。
    生まれ育った土地で眠っていると思うとよかったなと思います。 Y様(30代女性)

送骨供養.comでは、皆様のお悩みを解決いたします。
お問合せフォームまたは052-242-3456へお気軽にご相談ください。

寺院様の募集

送骨供養.com 掲載希望の寺院様募集
  • 寺院名(霊園名)、ご住所、電話番号、宗派、販売料金等の登録が必要です。
  • 宗旨宗派、地域は問いません。
  • 登録費、掲載料、月間管理費はすべて無料です。
  • お電話でのご相談は 052-242-3456(平日 10:00〜18:00)まで
    お問い合わせください。

納骨までの流れ

  • お申込み

    送骨供養.comよりお申込みしていただきます。
    ご遺骨の納骨先寺院を選択し、必要事項をご記入ください。
    現在お持ちの骨壺の大きさに合わせ、大・中いずれかの梱包キットをお選びください。

  • お支払い

    各種支払い手順に従って決済を行います。

  • 送骨供養.com梱包キット到着

    梱包キットには 1.納骨承諾書 2納骨・永代供養申込書 3.返信用伝票(着払い伝票)が同梱されておりますので、ご確認ください。
    <送骨供養梱包キット内付属品>

    送骨供養梱包キット内付属品
    お骨壺を送骨する梱包段ボール 緩衝材一式 納骨承諾書
    納骨・永代供養申込書
    着払い送付伝票

  • ご遺骨の梱包から郵送

    同梱の納骨承諾書に必要事項をご記入ください。

    納骨に必要な書類※必須となります
    依頼者様の住民票の原本
    または免許証(表裏)コピー
    納骨承諾書
    納骨・永代供養申込書
    火葬(埋葬)許可証、
    改葬許可証のいずれかの原本

    ※梱包用キットにお手元のお骨壺と必要書類一式を同梱し、送り状を貼り郵便局へお持ちください。
    ※郵便局の集荷専用電話(0800-0800-111)へご連絡をしていただくと集荷依頼ができます。
    ※寺院により提出書類が異なる場合がございます。

  • 納骨式

    お客様の大切なご遺骨を、各寺院様の合祀墓(合同墓)へご納骨・永代供養させていただきます。
    お申込みのキャンセル及び、ご遺骨の返還はいたしかねますのでご注意ください。
    ご供養・読経に関しましては、永代にわたり執り行わせていただきますが、各寺院様で時期や回数が異なりますのでご了承ください。

  • ご納骨後

    各寺院より永代納骨証明書をお送りし、永代供養いたします。